# 墨遊びワークショップ
2016.03.20 Sunday

会場は真剣な雰囲気

文字を書いたり アートだったり
西部委員長の最後のお題が「しん」
NEWの「しん」ですか?と尋ねると
ホッチキスの「芯」となりました

みなグラフィックのデザイナーさんなので
アーティスティック「芯」

これもあれも「芯」

黄庭堅や米芾がお得意な 書家で篆刻家で筆跡鑑定士で
グラフィックデザイナーの福岡から参加された
Oさんはきっと物足りなっかったに違いありません
とうとう金文になりました
およそ2年ほど前 大阪の天満で
日本タイポグラフィ協会西部委員長のDさんとこの件を
打ち合わせていたことが やっと実現しました
昨年は協会の設立50周年の事業があり
今期に伸びていたのです
Dさんはオーストラリア人で書道未経験
日本に住んで12〜3年 時々不思議なこともありますが
日本語での会話も メールもお得意で 全く問題はありません
どんな風に説明すると伝わるのか 迷いましたが
助っ人も現れ無事終了しました
一番驚いたのは 最後のお題
ホッチキスの「芯」かなあ です