デザイン書道つづり

兎のように元気でいたいのですがホントは亀かも

Copyright(c) Kumano Seinai. All Rights Reserved
<< April 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
# はるうらら!
25はるうらら.jpg
はるうらら

25かも.jpg
京都 高台寺のカモ(4/19) ひなたぼっこ

****************************


やっとおだやかで 春らしい陽気になりました
富雄川沿いの駐車場に 車を止めると
カラスが しぶきをあげ水浴び中
25水浴び.jpg
シャッターを切ると 警戒されました


25カラス.jpg
とうとう逃げ出し!

25コイ.jpg
大きな鯉が 3匹 中央左

25.jpg
見上げると 青空 万緑
メタセコイアが存在感を示します

25あすか野坂.jpg
まるでミニ吉野 これから開く山桜が点在
4〜5日前の下り坂の 雑木林

25三つ葉つつじ.jpg
若葉の中に 三つ葉つつじがひっそり(先週末)


| comments(0) | trackbacks(0) | 23:10 | category: デザイン書道 |
# デザイン書道講座
24講座.jpg
生徒さんに学ぶことも多い デザイン書道講座


長い間文字に関り この仕事を楽しんできました
こんな楽しい世界を 伝えたい
デザイン書道家として 育って欲しいと始めた
この講座ですが 皆さんの希望や理想は
なかなか分からないものです

本日は年度始めでもあり
夫々書への思いを 語っていただきました

この前から始めた 文字カタログ作りを通し 
文字を縮小してみて いろいろ気付かれた方
発見された方 多かったようです

参加された方々が お互い刺激し合う
雰囲気があって 嬉しいなと思います

「五體字類」の見方を 紹介しただけで
目の前がぱっと開けた方もあり
これも嬉しいことでした


| comments(0) | trackbacks(0) | 23:17 | category: デザイン書道 |
# あかしや筆さんのショールーム
本社.jpg
平城宮跡のほぼ1キロ真南に 本社ショールームがあります


あかしや筆.jpg
創業1624年 あかしや筆さんのショールーム
化粧筆の分野にも進出されました


ずいぶん前のことです
14代目社長さんが就任されたばかりの頃
お世話になっている会社の営業の方から 
あかしや筆さんを 紹介していただきました

以来 奈良の筆墨応援団と 自称
今では日本デザイン書道作家協会の
会報誌にも 広告で応援していただいています


和綴じ.jpg
楷書用のイタチの筆を 購入しました

初心に戻り ずいぶん昔の
和綴じの拓本で 楷書や 隷書を
臨書することにします

楷書はフォントに数多く存在しますが
手書き風の楷書を書くチャンスは
結構多いのです

デザイン書道では どんな筆でも
描きこなしているつもりでしたが
欧陽詢のような 構築された美しい楷書は
やっぱり 新しいイタチが一番です




| comments(0) | trackbacks(0) | 23:38 | category: デザイン書道 |
# 「ペンPen草」展から
ペンPEN草展.jpg
「ペンPen草」展
於 ギャラリーみやがわ(京都・四条烏丸)
明日まで

19会場.jpg
Facebookで集まった 万年筆大好きな方々の
万年筆で描いた展覧会

万年筆大好きkammyさんの 呼びかけで
大勢の方々が 実際に絵を描かれ集った展覧会
海外から参加された方もあり 驚きです

常々kammyさんの 甚くエネルギッシュな
活動に脱帽していたのですが・・
↓ご覧下さい
http://blog.livedoor.jp/kammydesign/archives/26759225.html#more 


| comments(0) | trackbacks(0) | 22:54 | category: 書ヒストリー |
# 最高峰の筆致 日本書芸院展
17記事.jpg
2013.4.16 読売新聞
於 大阪国際会議場 4/21まで

行ってきました!
どれもこれも 力強く 艶やかで 感動!
会場に広がる 凛とした雰囲気
心まで 洗われます

17書芸院展.jpg

日本の最高峰の筆致
長年にわたり 磨かれた洗練された線質
確立された技 

名立たる書家さんの 作品から発せられる
オーラに 圧倒されます

書芸院の方の落款を たくさん刻された
二葉先生の 印もあるのかもしれないと
思いながら 会場を巡ります

偶々かかった電話口のKさんを
誘っての にぎやかな鑑賞となりました





| comments(0) | trackbacks(0) | 22:32 | category: アート |
# みて! みて! 花水木
moji 花水木.jpg
花水木

17花水木.jpg
みて! みて!

花水木を植えて10年半
こんなに見事なのは 初めて!
一寸興奮気味です

17花びら.jpg

開きはじめは赤黒く とっても地味です
満開に近くなると 明るいピンクに変化
昨日より 曇天の今日が 見応えあります

本当は お茶でもしたいところ
ですが 残念ながら今から外出




 
| comments(0) | trackbacks(0) | 13:05 | category: デザイン書道 |
# 日本デザイン書道作家協会第25回総会
15議案書.jpg
当協会も 設立25周年を迎え
青山こどもの城で 全国から会員が集い総会開催


今年度の運営方針として
デザイン書道として 書の分野での認知と
マーケティングを通し 社会的役割を考えたい

技術 知識 プロモーションの3方面から
トライアングル施策に沿う取り組み等々


新理事長は熊本出身で 地域おこしのプロ
説得力ある内容で デザイン書と地域産業の
繋がりを興味深くアピールされました


15.jpg
会場には今年も 鯉のぼりが泳いでいます

このため再度上京 1週前と異なり
ずいぶん暖かく穏やかな 天候でした
↓公園の銀杏が 見事な若葉に変わっています
15銀杏.jpg

帰路 霊峰富士が眼下に 神々しい姿を見せます
何度見ても うれしい!
富士山.jpg



| comments(0) | trackbacks(0) | 14:54 | category: デザイン書道 |
# 嵐の後
10嵐.jpg

10椿.jpg
先週末の 春の嵐の後も まだらの八重つばきは
鈴なり状態で咲き誇っていました

10落花.jpg
潔く散った花が 美しい光景を見せます
裏向きに落下した花も 表に向けてやります

10おじさん.jpg
おじさんが いっぱい! おじさんみんな 東向き
孫はうまいことを 言いました
嵐の後も 花がら摘みをすると きれいです





| comments(0) | trackbacks(0) | 22:16 | category: デザイン書道 |
# まだらの八重つばき
2つばき.jpg
2椿.jpg
まだらの八重のつばきが 咲きました
この冬の冷え込み厳しく ずいぶん遅めの開化です

華やかで艶やかで 存在感があります

2チューリップ.jpg
今日あたりもっと開いたでしょうか チューリップ

2スノーデージー.jpg
スダチの根元では すっかり満開 スノーデージー

2ムスカリ.jpg
植えっぱなしの ムスカリ 健気にも咲き出しました

***************************


春を謳歌するように咲き出した花に 心残しながら
2日前に 上京しました

東京はすっかり桜が散り 葉桜になっている木もあります
歩道の さくら吹雪のじゅうたんが見事

4月になったばかりなのに 
桜が散ったなんて 珍しい!





| comments(0) | trackbacks(0) | 20:09 | category: デザイン書道 |
# 4月の文字 「翼」
4-1翼.jpg
芦屋永来権 4月の文字「翼」


4月1日といえば 年度始まり
入学式 入社式・・と新しい世界へ向け
スタートする日でもあります

希望で胸は高まり 大きく翼を広げようと
若者たちは 心したに違いありません

世界を覆う情勢は油断を許さない
状況下にあります
 
アメリカは シェールガスやオイルで元気になり
日本もアベノミクスで
少し光がさした感が あります

若者が翼を広げ 安心して飛べる
社会であって欲しいと願います


| comments(0) | trackbacks(0) | 23:58 | category: デザイン書道 |
熊野井乃ホームページ
熊野井乃ホームページ
Archives
Profile
Comments
Mobile
qrcode
Search this site
Sponsored Links