デザイン書道つづり

兎のように元気でいたいのですがホントは亀かも

Copyright(c) Kumano Seinai. All Rights Reserved
<< January 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
# クマムシって知りませんでした
29クマムシ.jpg
クマムシ
2014.10月 万年筆画展より 制作 F.Y氏

「ならまち村」の万年筆画展で掲載された「クマムシ」
不思議な緩歩動物です
展示を見にきた子供たちは よく知っていました
図鑑に出ているというのです


F.Yさんのお話です
150度の高温や -200度の低温にも乾燥にも耐え 
その強靭さが 今 研究の対象になっているといわれます
大きさは目に見えないものから2ミリ程度

タブレットで拡大された写真を見ると
ロボットのような ぬいぐるみのような
気持ち悪いというより 愛嬌があります

29孫の絵.jpg
クマムシにそっくりですが
これは8才の孫が3才ごろ描いた絵
多分イヌかネコ 
断捨離中に出てきました

お正月 孫に尋ねると「クマムシ」を知っていました

あったかいんだから〜
昨日TVから 来月発売という音楽が流れました
「クマムシ」さんが歌ってるそうです
きっと緩歩動物の「クマムシ」を
よく知ってる方だなあと思いました


 
| comments(0) | trackbacks(0) | 12:10 | category: - |
# あれから20年
17絆.jpg


阪神淡路大震災から20年
被災の傷を深く負ったまま いまだ癒えない方々が
大勢いらっしゃることを知りました

大切な家族友人知人を亡くされた方
家や職場を失われた方
本当に辛い長い20年だったに違いありません


特に大きな被害がなかった奈良ですが
地下から地鳴りのような轟音がし 
長いゆれが続きました

室内にいた 飼い犬のチェリーが
いち早くゆれを感じ騒ぎだし
寝ている子供たちを起こし
みんなで一塊に集まりました

地震速報はNHK大阪放送局内のゆれで
明るくなるまで 大災害の様子はなかなか伝わりません
あらゆる公共交通が 不通状態の中
近鉄線は動いていて
夫が勤務先へ急いだのを思い出しました

大災害の5日前 目の手術をし
安静中で 眼帯とサングラス姿で
何も手伝いできないもどかしさがありました

その後 被災地へ徒歩で訪ねる方が多く
関西の街は一気に ジャンバーリュック
スタイルの方であふれ
一丸となって復興を願いました


震災を知らない世代も増えていますが
周りの絆に支えられ 神戸は 
今も前向きに 力強く復興を続けています

 
| comments(0) | trackbacks(0) | 23:57 | category: デザイン書道 |
# 鏡開き
ぜんざい.jpg
「ぜんざい」ファミリーパック

年末 新宿のスーパーで買いました
たまたま出かけたお店だったのですが
手がけた文字は 不思議と目に入ります
夏シリーズに続き 使って下さっています


昨日は鏡開き
鏡餅といっても最近は
二段の重ね餅風にビニールで加工され
中には使いやすい子餅が 傷まないように
個包装され 消費期限も長く その利便性に
驚きながら使っています

このパックと お餅でぜんざいにしました
規定量より多めに水を入れ 薄味にすると 
お餅が 一気にさばけます 

5ヶ月の孫がいる娘は 食欲旺盛
こんなことなら もっとたくさん
パックを購入すれば よかったと
思いました




 
| comments(0) | trackbacks(0) | 23:56 | category: デザイン書道 |
# 明けましておめでとうございます!
1-1未.jpg
未 迎春

2015年がスタートしました
長年続いたデフレから脱却し
一瞬 光が見えたかのような 昨年でしたが 
夢多い年になるのでしょうか


午前中は 陽光燦々とふりそそぎ
のどかな初春だったのですが
夕方から あっという間の銀世界

今年の楽しみのひとつが 庭先の花水木の開花
美しい雪景色の中に すくっと立ち
直径7〜8㍉の花芽を いっぱいつけています

今までにない 蕾の数です
サクラやコデマリが終り
ゴールデンウィークの少し前が見ごろ
想像するだけでも ワクワクしています


 
| comments(0) | trackbacks(0) | 17:55 | category: デザイン書道 |
熊野井乃ホームページ
熊野井乃ホームページ
Archives
Profile
Comments
Mobile
qrcode
Search this site
Sponsored Links