デザイン書道つづり

兎のように元気でいたいのですがホントは亀かも

Copyright(c) Kumano Seinai. All Rights Reserved
<< October 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
# 天平の十三夜 独り占め
B天平十三夜.jpg
十三夜のお月様は 夜が更けるほど
煌々とさえわたりました
平城宮跡大極殿院跡での観月会
街の明かりも遠く 夜空が一面に広がり
ライトアップの大極殿をバックに
十三夜独り占めといったお月見です

こんな日にカメラのSDカードを入れ忘れるなんて!
残念

篠笛の演奏が始まり
この冬の木枯らし一番が吹きすさぶ中で
震えながら聴いていました

やさしい心に染み入る音色です
弁慶が京の五条の橋の上で 牛若と出会ったのも
この篠笛だったのかもしれないと思いながら
聴き入っていました 

「これで今日は来た甲斐があった」と
他の演奏を聴かずして いわれた方が
ありましたが そう思った人は大勢だったかもしれません
それほど篠笛の演奏は 心を打ちました
寒さに震えていたのも忘れるほどです

引き続き二胡やフルート 篳篥(ひちりき)の演奏
ビルシャナさんのボーカルで 会場は盛り上がりました


前日までの暖かさが信じられないほど
木枯らし一番が吹く平城宮跡は冷え込みました

夕方5時前 新大宮駅でバスを待ち合わせ平城宮跡に
入っていきました ススキが満開で
この世の景色とは思えないほど
白い穂が幻想的な趣をかもし出していました

チケット.jpg
木簡の書き込みをしたものがチケットになり
お弁当は奈良時代が反映された見事なお味で
大好評でした



 
| comments(1) | trackbacks(0) | 00:15 | category: デザイン書道 |
# 「ここば空間」の展示会 
ブログ東尾さん.jpg
ここば空間での展示会  恵さん

難波パークスの生徒さんのお一人が
展示会を開催されました

日々感動したり 想われたことを
筆文字でまとめられた展示会で
ことばの力も感じます

白い額に 墨 そして朱い落款の陰影
シンプルで 凛としています
恵さんのお人柄かもしれません

始まりの一歩!

これからどんな展開になるのか
楽しみな方です



 
| comments(0) | trackbacks(0) | 23:13 | category: デザイン書道 |
# 鳥たちの空中ショー
乱舞.jpg
乱舞


一昨日夕方 生駒駅前で騒がしい鳥の鳴き声
スズメがいつの間にこんなにいたんだろうと
見ると


ムクドリ.jpg
体の一部が夕闇迫る中で 白く見えます
カメラを取り出すと 赤ランプ点滅
つまり電池がありません

生駒駅前ムクドリ.jpg
すると南の方へ 一部が一斉に飛び立ち
空中乱舞 初めて見る鳥たちの空中ショー
心がザワザワ ワクワク

たった2枚しかカメラに収められないのが残念!
しかもかなりピンボケ

日を替え もう一度見たいと思いながら
そのままです

鳥はムクドリのようです





 
| comments(0) | trackbacks(0) | 21:41 | category: デザイン書道 |
# 「天平の十三夜 観月会」のお手伝い
ちらし.jpg
「天平の十三夜 観月会」
観月 宮廷コンサート お弁当付きです
雨天の場合 奈良ロイヤルホテルにて

問い合わせ 申込先
奈良市法華寺町1206-1
平城京プリズム TEL:080-4986-9450
E-mail :heijyokyoprism@gmail.com
HP   :heijyokyoprism.jimdo.com

チケットは木簡↓
B木簡チケット.jpg
天平時代の雅な再現 です
往時のまま墨をすり 木簡職人を偲びながら
220本書きました

依頼を受けた際 あまりの小ささに
書けるのだろうかと心配しましたが
集中しだすと 意外に早く終わりました

B木簡.jpg
木簡と同じ高さの本を用意し 並べて書きます
「木」なので滲みが心配でしたが
木簡が小さく 墨量も少ないのでそれには及びません

小さな文字の場合 
手のひらに爪が当たらないように爪を切り
皮脂で墨が浮かないように
手をよく洗って作業に入ります







 
| comments(0) | trackbacks(0) | 10:01 | category: デザイン書道 |
熊野井乃ホームページ
熊野井乃ホームページ
Archives
Profile
Comments
Mobile
qrcode
Search this site
Sponsored Links