デザイン書道つづり

兎のように元気でいたいのですがホントは亀かも

Copyright(c) Kumano Seinai. All Rights Reserved
<< December 2016 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
# 年末に柚子収穫

 

 

 

 

柚子を今年最後の日に収穫しました 小ぶりで少量ですが採れたては新鮮!

お正月に家族が揃うので 柚子風呂にしようと思っていました

 

恒例になっている 菊花漬にするとあたり一面

柚子の香りに包まれ 幸せになります

酸味は全て 柚子を使い 皮も刻んで入れます

 

またその残りは かぶらと白菜の塩漬けに入れます

 

柚子は本当にお姫様みたいに華やかで

絵も言われれぬ香りです

フランス人を虜にした香り!

とききます

 

 

| comments(0) | trackbacks(0) | 23:42 | category: デザイン書道 |
# グラフィック社「Typography」への掲載

グラフィック社の「Typography」10 表紙

 

掲載ページ

 

クリエイターのための出版を手がけるグラフィック社から

所属の日本デザイン書道作家協会へ 筆文字ロゴ掲載の

依頼があり応募しました

 

実際に仕事として使われ つまり商品化された

筆文字ロゴの出品ということです

 

仕事として成立した筆文字はデザイナーの

手を経て加工され つまりデザインされ

クライアントさんの決定のもと商品化されます 

 

ロゴを 本に掲載していただけることは

名誉なことなのですが 複雑な権利関係が

発生しそのために代理店や印刷会社 

クライアントの了承なしには掲載できないのです

 

そして本日やっと 了解いただいた

デザイナーさん 広告代理店 印刷会社

クライアントさんに 掲載ページの

報告を済ませました

 

 

 

 

 

| comments(0) | trackbacks(0) | 23:12 | category: デザイン書道 |
# 「旨い字が描きたい」がジュンク堂さん系の書店で発売

12月15日より北海道から沖縄までジュンク堂さん系の書店で

発売されました Amazonでも引き続き販売されます

いろいろご尽力くださいました皆様ありがとうございました

 

 

辛さのレベルにもいろいろあります

それを文字で描き分けます

 

 

本を出版するにあたりこだわったのは

誰にでも伝わる優しい言葉でということでした

また句読点をなくし 文節で行替えすると

ビジュアル的に読みやすくなりました

 

今 本をご覧になった方々から 手紙やメールや電話で

ご感想をいただきましたので ご紹介させていただきます

 

 

1. 丁寧語が 目に耳に心地よく 書く 描くことの

  楽しさをあらためて 感じる人も出てくると思う

  いくら自由に楽しんで書きなさいいっても「守破離」の

  心を大切に・・

 

2. 破調の前衛書道とは一線を画し 書のもつ自由度を生かし

  柔らかみのある独自の世界を築き・・

  今後のパソコン時代においても生き抜いていける人間性のある書

 

3. 非常に興味深いタイトルと文面の内容のおもしろさ 奥深さ

  そしてページをめくるたびに次々と現れてくる筆文字や作品に

  心ひきつけられ ワクワクした気持ちで読みあげてしまいました

 

4. 手にとって一気に読みました

  惜しげもなくさまざまなアイデア、手法、心がけなど、

  そして素晴らしい作品の数々にすっかり見入ってしまいました。

 

5. 一文字 一文字、旨味を感じます!

 

6. ワクワクしながらぺーじをめくっています

 

 

「旨い字が描きたい」の感想を

公表するのは恐縮で恥ずかしいのですが

皆様に感謝しながら その一部を厚かましく掲載

させていただきます

 

 

 

 

| comments(0) | trackbacks(0) | 00:12 | category: デザイン書道 |
# 瓦粘土の不思議な魅力

瓦粘土で製作したコースターと鍋敷き 表

 

 

上の裏側 炎で不思議な模様が浮き出ました

 

11月の初め近畿圏デザイン協会の集まりが 奈良であり

当番会場なので いろいろ手分けして担当ごとに用事を

引き受けました

 

会計を仰せつかった私は会計役に集中したいと

この粘土づくりをすっかり諦めていました

初体験なので進めてくださる方も多く

極めて簡単なものに挑戦したというわけです

 

粘土を何度もコネ柔らかくし丸めて伸ばしただけの

作品がこのコースターと鍋敷き

ドンゴロスで模様をつけただけの超シンプルな作品を

見るにみかねKさんは1枚だけ指先で模様をつけ

おしゃれなコースターに仕上げてくださいました

 

お隣の方は手際よくまるでパン生地を

こねるがごとく棒で伸ばし平らにし

カッターでカットし 模様をつけ

見事な行灯に仕上げられます

 

きっと届いた作品を眺めながら

ご満悦に浸っていらっしゃることでしょう

 

 

 

 

| comments(0) | trackbacks(0) | 23:01 | category: アート |
# なら工藝館でのデザイン書道講座

なら工藝館で 2回にわたってデザイン書道講座をしました

 

 

郵政の年賀状に 直接書くというのは

サイズが小さい上 滲みかすれ出にくい紙質なので

とても大変です

 

生駒市の「かざぐるま」で製作される

牛乳パック再利用のハガキでサンプルを用意しました

 

前週は暮らしに生かすデザイン書道ということで

熨斗書きや サインの練習をし

引き続きいらっしゃった方も多く

手際よく進まれます

 

 

筆ペンで何でもこなされる方があり

2度目はファイルした作品を持ってこられました

 

TVや新聞で目や耳にされた言葉をピックアップし

半紙に描かれ 状況に応じ文字表現を

自在に変えられ 印も自由に刻され

楽しそうな1冊のファイルになっていました

 

これこそご自分の「旨い字」を

表現されている方で感動しました

参加のみなさんにもお披露目し見ていただきました

 

自分流を楽しまれる そんな方が

大勢出てこられることを

願っています

 

 

 

 

 

| comments(0) | trackbacks(0) | 23:02 | category: デザイン書道 |
熊野井乃ホームページ
熊野井乃ホームページ
Archives
Profile
Comments
Mobile
qrcode
Search this site
Sponsored Links