デザイン書道つづり

兎のように元気でいたいのですがホントは亀かも

Copyright(c) Kumano Seinai. All Rights Reserved
<< April 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
# 平成最後の日

天皇・皇后両陛下 退位礼正殿の儀を終えられ

今夜を以って平成も終わりとなりました

 

天皇皇后両陛下の ご誠実で真摯なお人柄は

国民のみならず 海外からも敬愛をあつめられ

そのご退位を見つめました

 

また災害の多かった平成の時代

全国各地回られ 人々に寄り添われたことは

当事者のみならず多くの国民が感謝と感動の念で

いっぱいだったことでしょう

 

これからは 少しごゆっくり ご自由に

お好きなことを お好きなようになさって

いただきたいと願います 

 

 

実は昨日から娘たちに誘われ

2日間上京し 先ほど帰ってきました

 

昨日は 家族揃ってハトバスで

皇居周辺はじめ 浅草浅草寺に行き

隅田川を水上バスで走るという

超半日周遊コースで巡りました

 

特に浅草浅草寺の仲見世通りは

大勢の海外の方々で溢れ とてもまっすぐには

歩けませんでした

このインバウンドも平成の特徴的な現象

なのでしょう〜

 

 

 

 

 

 

 

 

| comments(0) | trackbacks(0) | 22:38 | category: デザイン書道 |
# ロゴ採用の連絡

綾夢  

何種類かの中で 一番気になる文字をNo.1で

提案していたものが採用になりました

 

 

メールを開くと 納品していたロゴが採用になり

本日アマゾン限定で販売開始という

うれしい連絡でした

 

 

 

ニッカウィスキーさつま司蒸留所製造の焼酎です

素敵なパッケージに仕上がり幸せ〜

 

 

 

 

 

| comments(0) | trackbacks(0) | 17:02 | category: デザイン書道 |
# 吉野山の桜

上の千本

 

 

下の千本 中の千本 上の千本と

下から順に咲いていく吉野山の桜はひと月に渡って

楽しめる 桜の名所です

 

急に思い立ち 水曜日に吉野山に桜を見に行きました

25年ぶりの吉野山ですが 風も冷たく寒く曇り空

 

電車・バス乗り継ぎ吉野山に着いたのは11時ごろでした

昔と異なりネットで吉野桜も世界中に拡散され

何度目かのインバウンドらしい通の方も見受けられます

 

中の千本でバスを降り 歩き始めると八重桜

 

 

民家の美しい枝垂白桜

 

この辺りの住所は

奈良県吉野郡吉野町吉野山

 

下の千本 中の千本はほぼ終わっていましたが

上の千本は今が一番の見頃と地元の方が言われます

 

 

 

 

休憩した コーヒー茶屋の90歳の女将さんが

見せてくださった裏山 見事でした〜

葛餅もおいしかった〜〜

 

毎年報道機関の撮影場所になっているそうで

この日もドローンをここから飛ばすのだと

 

お天気さえよければ桜の色がもう少し

鮮やかだったかもしれません

 

桜の花のピンク 新芽の赤 若葉の黄緑

それを取り囲む山々の濃い緑

この全景のバランスが古代から愛でられた

吉野の景色なのだと再確認しました

 

 

木立の間の白は 桜 桜 桜

 

 

散り始めていますが風情いっぱい

 

 

| comments(0) | trackbacks(0) | 22:08 | category: デザイン書道 |
# 朝ドラ泣けてしまいます

 

朝ドラ100回記念の「なつぞら」がはじまりました

初回から涙なしでは見られない番組です

 

昔の名作アニメ「アルプスの少女ハイジ」の制作に

携わった方がモデルになっているようで

牧場の景色や牧牛の描き方がハイジの映像と重なり

感慨深いものがあります

 

ちょっと冷たそうで 厳しそうに見えた

草刈おじいさんの温かさが

アニメハイジのオンジに結びついてしまうのです

セリフは忘れましたが これからも草刈

おじいさんが 見逃せません

 

 

春休み中の孫にもしっかり

見てもらいたいものだと思いました

 

 

 

 

 

| comments(0) | trackbacks(0) | 23:22 | category: デザイン書道 |
# 新元号「令和」

令和

 

新元号が発表されました

平成の時もそうであったように

聴きなれない言葉に戸惑いますが

落ち着いた響きがあります

 

万葉集のそれも福岡(出身)の太宰府にある

坂本八幡宮にその歌は関わっているとのこと

 

2月15日のブログで2月の異称「令月」を

取り上げたばかりでしたので

何か関連付けて嬉しいことでした

 

また令和の「令」の最終画は

縦一でも 、でもよく・・・

これとて長年文字の書き手として

昭和から平成中後半まで戦って?きた書き方が

堂々とどちらもOKとなった経緯もあります

関心をお持ちの方は下記↓ブログご覧ください

 

「とめる」「はねる」細部にこだわらない

http://kumanoseinai.jugem.jp/?day=20160301

 

平成時代の天皇・皇后陛下がこれからごゆったり

お過ごしくださいますように〜〜

また 新しい「令和」が希望に満ち満ちた時代に

なりますことを願いたいと思います

 

 

 

 

 

 

| comments(0) | trackbacks(0) | 22:46 | category: デザイン書道 |
熊野井乃ホームページ
熊野井乃ホームページ
Archives
Profile
Comments
Mobile
qrcode
Search this site
Sponsored Links